赤楚衛二VSサメゾンビ!? Netflix映画「ゾン100」本予告&キーアート公開 | アニメ!アニメ!

赤楚衛二VSサメゾンビ!? Netflix映画「ゾン100」本予告&キーアート公開

Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』は8月3日に世界配信がスタートする。このたび、本作の本予告とキーアートが公開された。

ニュース
注目記事
Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』キーアート(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』キーアート(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
  • Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT

Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』は8月3日に世界配信がスタートする。このたび、本作の本予告とキーアートが公開された。

『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』は原作:麻生羽呂、作画:高田康太郎が「月刊サンデーGX」にて連載中の青春ゾンビマンガ。ブラック企業に勤める天道輝(アキラ)がゾンビ・パンデミックを人生を謳歌するようになる物語で、7月からはTVアニメが放送されている。
Netflix映画では、主人公のアキラ役は若手俳優の赤楚衛二が担当。白石麻衣、柳俊太郎、北村一輝など、注目キャストの出演が決まっている話題作だ。


Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット

本予告では上司のパワハラや連日の激務に憔悴しているアキラの様子からスタート。しかし、ある朝重い気分で起きた彼の目に写ったのは、感染するとゾンビと化す未知のウイルスが蔓延している世界だった。


Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット
そんな絶望的な世界にアキラは「もしかして…もしかしてだけど、もう会社に行かなくても良いんじゃね? やったー!」と歓喜の雄叫びを上げる。
その後、憧れの先輩までゾンビ化してしまうなどの苦難を乗り越えた末に、「ゾンビになるまでにしたいこと」リストを作成。べランピング、パラグライダー、サップヨガなど、ひとつずつ夢を実現していく。


Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』本予告場面カット
そしてリストにある「みんなを助けるスーパーヒーローになる!」を胸に、大量のゾンビや、巨大なサメゾンビとの対決する姿も切り取られた。


本作の主題歌はシンガーソングライター・れんの新曲「HoriZOM」。れんはSNSの総フォロワー数は100万人超。動画総視聴回数は1億回を突破する20才のシンガーだ。本予告で初公開となった音源も要注目だ。


Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』キーアート
キーアートでは予告でも印象的なサメゾンビを背景に、満面の笑みで自転車を漕ぐアキラが登場。さらに白石麻衣演じるシズカ、柳俊太郎演じるケンチョが並び、カラフルでポップな爽快ゾンビコメディらしい出来映えとなっている。

Netflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』
8月3日(木)Netflixにて世界独占配信開始

主題歌
れん「HoriZOM」
Lyrics: Kanata Okajima / れん
Composition: Kanata Okajima / KAY(96Savages) / れん
Produce: Kanata Okajima / KAY(96Savages)

原作:麻生羽呂・高田康太郎「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」(小学館「サンデーGXコミックス」刊)
出演:赤楚衛二、白石麻衣、柳俊太郎、市川由衣、川崎麻世、早見あかり、筧美和子、中田クルミ、ドロンズ石本、中村無何有、谷口翔太、佐戸井けん太、北村一輝
監督:石田雄介
脚本:三嶋龍朗
音楽:出羽良彰 主題歌・劇中歌プロデュース:Kanata Okajima KAY(96Savages) 音楽プロデューサー:千田耕平
撮影監督:河津太郎 美術:江口亮太 アクション監督:下村勇二 録音:田辺正晴 
サウンドデザイン:石坂紘行 編集:臼杵恵理 撮影:田中悟 GAFFER:櫻井えみ
装飾統括:高出裕介 装飾:高橋光 岩井健志  スクリプター:小林加苗
VFXスーパーバイザー:Jeffrey Dillinger VFXプロデューサー:高玉亮 赤羽智史
スタイリスト:纐纈春樹 ヘアメイクディレクション:須田理恵 特殊メイクディレクター:梅沢壮一
テクニカルディレクター:石田記理  助監督:吉川祐太 制作担当:大熊敏之
製作:NETFLIX
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一(Netflix)
プロデューサー:森井輝
ラインプロデューサー:中島勇樹
制作協力:Plus One Entertainment
企画・制作プロダクション:ROBOT

(C)麻生羽呂・高田康太郎・小学館/ROBOT
第1話 アキラ オブ ザ デッド

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Netflix
¥0
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集