2018年10月のイベントのニュース記事一覧(3 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

2018年10月のニュース イベント ニュース記事一覧(3 ページ目)

「バンドリ!」Roselia、4人でのライブ
ニュース

「バンドリ!」Roselia、4人でのライブ"Vier"がライブビューイング決定! 香港・台湾・韓国でも実施

『バンドリ!』から生まれたガールズバンドRoseliaが2018年11月7日に開催するライブイベント“Roselia Live 「Vier」”のライブビューイング実施が決定。会場の模様が、日本全国、香港、台湾、韓国の映画館に完全生中継される。

第6回アニ玉祭「ヤマノススメ」「1518!」 特別イベント開催決定 画像
ニュース

第6回アニ玉祭「ヤマノススメ」「1518!」 特別イベント開催決定

アニ玉祭実行委員会は、「第6回アニ玉祭」を大宮・ソニックシティにて10月14日に開催する。イベントでは、数多くある埼玉ゆかりのアニメやマンガを広く県内外へ紹介し、アニメの聖地としての地位を確立するとともに、主に若者や外国人の観光誘客をはかる。

「新千歳空港国際アニメーション映画祭」長編コンペに「少年ハリウッド」など5作品ノミネート 画像
ニュース

「新千歳空港国際アニメーション映画祭」長編コンペに「少年ハリウッド」など5作品ノミネート

「第5回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」(11月2日~11月5日開催)より、長編コンペティションのノミネート作品が発表された。本年度新設の同部門では25の国と地域より応募された49作品から、厳選した5作品を上映する。

「COMEMO×アニメビジネス」第4弾は“ファイナンス”に迫る ツインエンジン取締役がゲストに 画像
ニュース

「COMEMO×アニメビジネス」第4弾は“ファイナンス”に迫る ツインエンジン取締役がゲストに

ビジネスパーソンが知見を共有するプラットフォーム「COMEMO(コメモ)」が、アニメビジネスセミナーシリーズ第4弾の「ファイナンスから考えるアニメビジネス」を11月30日に開催する。

高畑勲&宮崎駿監督の“彩色”のこだわりとは? ジブリ美術館「映画を塗る仕事」展を開催 画像
ニュース

高畑勲&宮崎駿監督の“彩色”のこだわりとは? ジブリ美術館「映画を塗る仕事」展を開催

三鷹の森ジブリ美術館が11月17日より、新企画展示として「映画を塗る仕事」展を開催することがわかった。故・高畑勲監督や宮崎駿監督が表現してきたものについて、そのこだわりを“彩色”の面から解き明かしていく。

「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」19年1月放送 下野紘、安済知佳、津田健次郎ら出演決定 画像
ニュース

「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」19年1月放送 下野紘、安済知佳、津田健次郎ら出演決定

TVアニメ『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』の放送開始時期が2019年1月に決定。下野紘、安済知佳、津田健次郎ら追加キャスト計6名も発表され、コメントが到着した。

「Re:ゼロ」“Memory Snow”のコラボカフェ開催!レムお手製のマヨネーズを使ったメニューなど 画像
ニュース

「Re:ゼロ」“Memory Snow”のコラボカフェ開催!レムお手製のマヨネーズを使ったメニューなど

アニメ新作エピソード『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』(10月6日劇場上映開始)の公開を記念し、同作を題材にしたコラボカフェが秋葉原・キュアメイドカフェにて開催。

「HUNTER×HUNTER」連載再開記念イベント開催!「幻影旅団編」モチーフのゲーム登場 画像
ニュース

「HUNTER×HUNTER」連載再開記念イベント開催!「幻影旅団編」モチーフのゲーム登場

9月22日発売の「週刊少年ジャンプ」より連載を再開した『HUNTER×HUNTER』。本連載再開を記念して、東京・池袋のJ-WORLD TOKYOにて期間限定イベントが2018年10月9日より開催される。

「AnimeJapan 2019」テーマは
ニュース

「AnimeJapan 2019」テーマは"ROCK" 前半パブリックデイ、後半ビジネスデイで2019年3月開催

「AnimeJapan 2019」が、東京ビッグサイトにて2019年3月23日~26日に開催。“6(ROCK)回目”となる今回は「ROCK」テーマに、魅力あふれる企画満載で過去最大規模の出展エリアを用意し、前半2日間をパブリックデイ、後半2日間をビジネスデイとして展開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3