アニメのニュース記事一覧(1,459 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース アニメ ニュース記事一覧(1,459 ページ目)

エヴァ全30巻ムック本 7月1日刊行開始(6/8) 画像
ニュース

エヴァ全30巻ムック本 7月1日刊行開始(6/8)

 『新世紀エヴァンゲリオン』放送10周年記念として企画された分冊百科『エヴァンゲリオン・クロニクル』が、いよいよ7月1日から書店に並ぶ。分冊百科『エヴァンゲリオン・クロニクル』はアニメ関連企画のウィーヴが発刊するもので、全30巻960ページにわたり『エヴァン

SUTDIO4℃最新作 7月1日劇場公開(6/8) 画像
ニュース

SUTDIO4℃最新作 7月1日劇場公開(6/8)

 ハイレベルなアニメ作品を制作することで知られるスタジオ4℃の最新作『ガラクタの町』が、7月1日より東京渋谷で公開される。
 『ガラクタの町』は、7月1日から渋谷Q-AXシネマで行われる『ディープ・イマジネーション‐創造する遺伝子たち‐』と題したオムニバス

ポケモン新シリーズ 米カートゥーンネットで放映(6/4) 画像
ニュース

ポケモン新シリーズ 米カートゥーンネットで放映(6/4)

 6月3日から米国の大手ケーブル放送のカートゥーンネットワーク(CN)で、『ポケットモンスター』の新シリーズ『ポケモン・クロニクルス』が放映開始された。このシリーズは、従来の作品の人気キャラクターに新しいキャラクターも加わった22話からなるミニシリーズで

アニプレックス 新子会社で「ぱらぱらアニメ」開始(6/1) 画像
ニュース

アニプレックス 新子会社で「ぱらぱらアニメ」開始(6/1)

 アニメ製作会社のアニプレックスは、インターネットと携帯電話向けのコンテンツ配信とライセンス管理をする子会社番町製作所の設立した。
 また、この番町製作所を通じてアニメをコミック仕様に仕立て携帯電話向けに配信する新サービス「ぱらぱらアニメ」を6月1日か

テレ東アニメサイト オリジナルコミック掲載(5/31) 画像
ニュース

テレ東アニメサイト オリジナルコミック掲載(5/31)

 テレビ東京が、自社の運営するアニメサイト「あにてれ」で、自社番組と連携したオリジナルコミックの連載を開始する。事業はテレビ東京と東京ブロードバンド、読売広告社が共同で進め、プライムワークスが技術協力を行う。
 連載作品はテレビ東京系で放映中のアニメ

動く絵の画ニメ 東映アニメと幻冬舎が展開(5/30) 画像
ニュース

動く絵の画ニメ 東映アニメと幻冬舎が展開(5/30)

 東映アニメーションと幻冬舎は、これまでのアニメや実写映画とは異なる新しい映像表現「画ニメ」の事業をはじめる。「画ニメ」は、「画」、「言葉」、「音楽」で表現する新感覚のアート映像コンテンツである。
 静止画の美しさを全面に押し出すことで、従来のアニメ

メカ+美少女 オタクのための新雑誌「メカビ」(5/26) 画像
ニュース

メカ+美少女 オタクのための新雑誌「メカビ」(5/26)

 オタクによるオタクための漢の雑誌をコンセプトにした『メカビ(メカと美少女)』が6月2日に発売される。近年、秋葉原・オタクブームをきっかけにオタク関連本が相次いでいるが、『メカビ』は『ガイナックス・インタビューズ』や『萌え萌えジャパン』の著者である堀田

押井守 ケルベロス新作 ラジオ配信で(5/24) 画像
ニュース

押井守 ケルベロス新作 ラジオ配信で(5/24)

 押井守氏のライフワークともいうべき「ケルベロス・サーガ」の最新作が、連続ラジオドラマ『ケルベロス 鋼鉄の猟犬』として登場する。全編の脚本を押井守氏が書き下ろす予定である。
 第2次世界大戦下のロシア戦線を舞台に、長年続く押井守氏のケルベロスの世界が新

サムライ7 DVDをコンビニで展開(5/23) 画像
ニュース

サムライ7 DVDをコンビニで展開(5/23)

 GDHは6月から発売予定するGONZO作品の廉価版DVDシリーズ「GONZO THE BEST」第1弾『サムライ 7』を大手コンビニチェーンのサークルKサンクスで発売すると発表した。
 「GONZO THE BEST」はGONZOのアニメ作品の中から人気作品を選び、廉価版として発売するものである。

オリジナル「ハイハイPUFFY」6月放映開始(5/23) 画像
ニュース

オリジナル「ハイハイPUFFY」6月放映開始(5/23)

 日本の人気ユニットPUFFYを主人公にした米国カートゥーン『ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ』が、米国で大人気なのは今ではすっかり有名である。この『ハイ!ハイ!パフィー』の米国で放映されたオリジナル版が、6月5日から日本のカートゥーンネットワーク(CN)で放

GDHとGAGA 仏ファンタジーを劇場アニメ化(5/22) 画像
ニュース

GDHとGAGA 仏ファンタジーを劇場アニメ化(5/22)

 GDHと映画会社のギャガコミニケーション(GAGA)は、共同でフランスのベストセラー小説『ペギー・スー 蜃気楼へ飛ぶ』(セルジュ・ブリュソロ著)の劇場アニメを制作すると発表した。GDHのアニメ制作子会社のGONZOが制作を行い、2008年下半期の全国拡大公開を目指

デスノート 映画に続きアニメ化、小説・ゲームも(5/17) 画像
ニュース

デスノート 映画に続きアニメ化、小説・ゲームも(5/17)

 週刊少年ジャンプ連載マンガで、カルト的な人気を誇る大場つぐみ原作、小畑健漫画の『デスノート』が、テレビシリーズアニメ化されることが決定した。これは、今週発売の少年ジャンプ5月29日号の発表によるもで、アニメ作品は日本テレビ系で放映される予定である。
 

米国作品をアニメでリメイク パワパフZ放映決定(5/12) 画像
ニュース

米国作品をアニメでリメイク パワパフZ放映決定(5/12)

 東映アニメーションは、米国のカートゥーン『パワーパフガールズ』のリメイク作品『出ましたっ!パワパフガールズZ』を7月1日からテレビ東京系で放映する。
 同作品の製作発表は昨年と今年の東京国際アニメフェアで行なわれている。アメリカの人気カートゥーンを日

米アダルトスイム 18歳-34歳で視聴率1位(5/9) 画像
ニュース

米アダルトスイム 18歳-34歳で視聴率1位(5/9)

 アメリカのカートゥーンネットワーク(CN)は、大人向けアニメ・カートゥーンを放映するアダルトスイム局が、4月の視聴率で18歳から34歳の視聴者層で1位になったと発表した。アダルトスイムは子供向けチャンネルのカートゥーンネットワークとチャンネルを共有しており

ギャガ アニメ製作に進出 第1弾はNIGHT HEAD(5/9) 画像
ニュース

ギャガ アニメ製作に進出 第1弾はNIGHT HEAD(5/9)

 映画の製作・流通のギャガ・コミニケーションズは、新たな映画事業として同社初のアニメ製作『NIGHT HEAD GENESIS』の映像化に取り組む。これは同社が2005年から進めている映画自社製作プロジェクトの一環で、製作資金は昨年USENと大和証券SMBCが設立した総合

ゴールドライタン復活! ただし超合金(5/8) 画像
ニュース

ゴールドライタン復活! ただし超合金(5/8)

 バンダイは25年前にテレビで放映されおもちゃが大ヒットしたアニメ作品『黄金戦士ゴールドライタン』の超合金を復活させる。バンダイの品質の高い玩具を企画する「魂ウェッブ」の一環で、主な購買ターゲットは20代から30代の男性としている。
 『黄金戦士ゴールドラ

機動戦士ガンダムSEED 映画化決定(5/7) 画像
ニュース

機動戦士ガンダムSEED 映画化決定(5/7)

 かねてより続編の噂が絶えなかった人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』の劇場映画化が決定した。この情報は、4月10日より『ガンダムSEED』シリーズの公式総合サイトとして公開している『Xplosion!GUNDAM SEED』やサンライズ公式サイトで「『機動戦士ガンダムS

集英社 携帯で少女マンガ発信(5/1) 画像
ニュース

集英社 携帯で少女マンガ発信(5/1)

 マンガ出版で日本有数の集英社は、5月1日から携帯電話でマンガを読める新サービス「集英マンガカプセル」を始める。スタート開始時は少女マンガ、女性マンガの配信に集中し、『NANA』、『花より男子』、『有閑倶楽部』、『ラブ★コン』、『ハチミツとクローバー』とい

韓国アニマックス 本日29日からスタート(4/29) 画像
ニュース

韓国アニマックス 本日29日からスタート(4/29)

 日本のアニメ専門チャンネルであるアニマックスの韓国版が、4月29日から韓国でスタートする。新放送局は、アジアとラテンアメリカ地域でアニマックスを運営しているソニー・ピクチチャー・テレビ・インターナショナル(SPTI)と韓国の大手衛星放送会社スカイライフの

講談社の無料コミックサイト Michao!オープン(4/28) 画像
ニュース

講談社の無料コミックサイト Michao!オープン(4/28)

 大手出版社の講談社は、無料でマンガが読めるWebコミックサイト「Michao!」を4月27日にオープンした。このサイトはこの3月に講談社が総合コンテンツサイトとしてオープンした「Moura」の中のコミック部門である。「Moura」はコミックのほか、ニュースや占い、エン

アニメ版NANA 新作DVDが707円の衝撃(4/27) 画像
ニュース

アニメ版NANA 新作DVDが707円の衝撃(4/27)

 人気マンガのアニメ化で話題を呼び、日本テレビ系で放映中の『NANA』のDVD第1弾が7月7日に発売を開始する。販売日の7月7日は『NANA』のタイトルに合せているが、販売価格もゴロ合わせの707円(税込)と新作アニメDVDとして破格の低価格になっている。
 77日間限定ス

大友アニメCMからDVDシリーズ展開へ(4/25) 画像
ニュース

大友アニメCMからDVDシリーズ展開へ(4/25)

 日清食品は本日4月25日から人気クリエーター大友克洋氏によるアニメーションのテレビCMを公開している。このコマーシャルは、「FREEDOM自由を掴め」をコンセプトにした、「日清カップヌードル」の大型CM企画の一環である。
 日清食品は、いつまでも変わらないカップ

スクエニ+ポケモン 携帯電話で新展開(4/24) 画像
ニュース

スクエニ+ポケモン 携帯電話で新展開(4/24)

 大手ゲーム会社のスクウエア・エニックスと株式会社ポケモンは、ポケモンを携帯電話向けに展開する新サービスの開発で提携する。両社が提携するのは、NTTドコモ向けのFOMA90Xシリーズに対応したコミニケーション・ケータイアプリの『ポケメ~ト』である。
 『ポケメ