アニメのニュース記事一覧(131 ページ目) | イベント・レポート | アニメ!アニメ!

イベント・レポート アニメ ニュース記事一覧(131 ページ目)

日本SF大賞授賞式 故人となった伊藤計劃、栗本薫両氏を讃える 画像
イベント・レポート

日本SF大賞授賞式 故人となった伊藤計劃、栗本薫両氏を讃える

今年で第30回を迎えた日本SF大賞は、30周年という節目の年であると同時に、これまでにないかたちのものとなった。日本SF大賞受賞作『ハーモニー』の著者伊藤計劃氏、日本SF大賞特別賞『グイン・サーガ』の栗本薫氏がいずれもが故人となっているからである。

ネットとリアルを超える「イヴの時間」 上映イベントとtwitterが連動 画像
イベント・レポート

ネットとリアルを超える「イヴの時間」 上映イベントとtwitterが連動

いま最も熱いアニメと話題のコミュニケーションツールtwitterが、イベントを通じて融合した。2月19日にニッポン放送が主催した「ネクスト・リアル1『イヴの時間~上映&トーク~』」とGyaO!でのオンライン試写会をtwitterが結びつけた。

『機動戦士ガンダムUC』プレミアレビュー、初日舞台挨拶開催 画像
イベント・レポート

『機動戦士ガンダムUC』プレミアレビュー、初日舞台挨拶開催

3月にパッケージ発売が控えているOVA『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の第1話「ユニコーンの日」を全国の映画館で上映するプレミアレビューが、2月20日よりスタート。新宿ピカデリーにて

1万人が熱狂! 「戦国BASARA FES.2010」 画像
イベント・レポート

1万人が熱狂! 「戦国BASARA FES.2010」

原作のゲームだけでなく、昨年放映されたテレビアニメも大人気の「戦国BASARA」のスペシャルイベント「戦国BASARA FES.2010」が、2月21日、パシフィコ横浜の国立大ホールで開催された。イベントはお昼開演の「紅の陣 –天・覇・絶槍!」、夜開演の「蒼の陣 -Let’s Par

すぎやまこういち 指揮とトークで「ドラゴンクエストの世界 in 福岡」 画像
イベント・レポート

すぎやまこういち 指揮とトークで「ドラゴンクエストの世界 in 福岡」

2月21日、アクロス福岡シンフォニーホールにてファミリークラシックコンサート「ドラゴンクエストの世界 in 福岡」が開催された。福岡市内で『ドラゴンクエスト』のコンサートが開催されるのは2年ぶりで、今回が4度目となる。

文化庁メディア芸術祭開幕 アニメ・マンガの原画や設定も 画像
イベント・レポート

文化庁メディア芸術祭開幕 アニメ・マンガの原画や設定も

東京六本木の国立新美術館で第13回文化庁メディア芸術祭が開かれる。公開に先立って、2月2日には六本木・東京ミッドタウンで、本年の受賞者の贈呈式も行われた。大型イベントのオープニングを飾った。

「TO」曽利文彦×「龍が如く」名越稔洋 映像とゲームのトップがトーク 画像
イベント・レポート

「TO」曽利文彦×「龍が如く」名越稔洋 映像とゲームのトップがトーク

1月30日、デジタルハリウッド東京校で、映像とゲームのトップクリエイター2人が、エンタテイメントの未来について語った。登壇したのは昨年12月に『TO 楕円軌道/共生惑星』を公開した曽利文彦監督と、人気ゲームソフト『龍が如く』シリーズの総合監督名越稔洋さんの二人

『宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(1) 画像
イベント・レポート

『宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(1)

宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(1)
アニプレックスから与えらたミッションに立命館大映像学部生が挑戦!ティザートレイラーも初公開。
ベルリン国際映画祭での公式上映についても正式に発表

住之江姉妹がコスプレで登場!『kiss×sis』5巻限定版発売記念イベント開催 画像
イベント・レポート

住之江姉妹がコスプレで登場!『kiss×sis』5巻限定版発売記念イベント開催

 『月刊ヤングマガジン』(講談社刊)で好評連載中の『kiss×sis』単行本5巻限定版発売を記念して、09年12月23日、都内某所にてクリスマスイベントが開催された。同作は、メチャクチャかわいくてセクシーな双子の姉妹に、血のつながらない弟が翻弄されるラブコメディ

新世代コンテンツ ミュードラ第4弾は ギャルママ主人公のアニメドラマ 画像
イベント・レポート

新世代コンテンツ ミュードラ第4弾は ギャルママ主人公のアニメドラマ

「ミュードラ」はドラマと音楽が合体した新時代のコンテンツだ。フジテレビグループが仕掛ける野心的な取り組みで、ウェブとモバイル向けの配信ドラマと位置づける。
 この第4弾となるのが、巷で話題のギャルママをテーマしたアニメ作品『オニコオニママ』である。

『宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(2) 画像
イベント・レポート

『宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(2)

『宇宙ショーへようこそ』を草の根レベルでPRせよ!(2)
アニプレックスから与えらたミッションに立命館大映像学部生が挑戦!

ロマのフ比嘉さんスタジオRF設立ほぼ2周年 新作パイロットも紹介 画像
イベント・レポート

ロマのフ比嘉さんスタジオRF設立ほぼ2周年 新作パイロットも紹介

月20日、東京・新宿で、CGアニメーションの制作会社スタジオアールエフの設立ほぼ2周年記念パーティーが開催された。スタジオアールエフは、『URUDA』や『CATBLUE:DYNAMAITE』など、個人制作の3D CGアニメーションで知られるロマのフ比嘉さんが

「ミンキーモモ」がミュージカルに 30周年カウントダウン企画で 画像
イベント・レポート

「ミンキーモモ」がミュージカルに 30周年カウントダウン企画で

1982年にテレビに初登場した『魔法のプリンセス ミンキーモモ』が、ミュージカルとなって生まれ変わる。今年のゴールデンウィークに、池袋サンシャイン劇場で「ミュージカル ミンキーモモ 鏡の国のプリンセス」

「劇場版 遊戯王」遂に完成 手描き2Dアニメが3D立体化 画像
イベント・レポート

「劇場版 遊戯王」遂に完成 手描き2Dアニメが3D立体化

 2009年の映画界は数々の3D(立体視)作品が登場し、3D元年として映画ファンを沸かせた。その2009年を引き継ぐ2010年は、ますます3D映画が勢いを増しそうだ。
 そうしたなか2010年1月23日から、さらなる3D時代を予感させる劇場アニメが公開される。『劇場版 遊☆戯☆

「金色のコルダ」がミュージカルに 音楽バックにイケメン競演 画像
イベント・レポート

「金色のコルダ」がミュージカルに 音楽バックにイケメン競演

女性ファンから圧倒的な支持を集める恋愛シュミレーションゲーム「ネオロマンスゲーム」シリーズ。そのひとつ『金色のコルダ』が、2010年3月に「ネオロマンス❤ステージ 金色のコルダ ステラ・ミュージカル」となって誕生することが発表された。

杉田智和さんアフロヘアーで登場 「アフロサムライ:レザレクション」拡大公開で 画像
イベント・レポート

杉田智和さんアフロヘアーで登場 「アフロサムライ:レザレクション」拡大公開で

 昨年、12月12日より劇場公開の始まったアニメ映画『アフロサムライ:レザレクション』が、1月9日からTOHOシネマズ系にて拡大公開をスタートした。美術監督の池田繁美さんが、プライムタイムエミー賞アニメーション個人部審査員賞受賞、作品がエミー賞長編アニメーシ

現実がアニメに追いついた「東のエデン」AR舞台挨拶 画像
イベント・レポート

現実がアニメに追いついた「東のエデン」AR舞台挨拶

 1月9日、東京・テアトル新宿で『東のエデン 劇場版I The King of Eden』の舞台挨拶が行われた。2009年11月20日の公開から3度目の舞台挨拶となる神山健治監督、そして滝沢朗役の木村良平さん、板津豊役の檜山修之さんが登壇した。
 今回初の舞台挨拶の檜山さんは「ま

コミケ77のニコニコ生放送に84715人参加 コメント20万超え 画像
イベント・レポート

コミケ77のニコニコ生放送に84715人参加 コメント20万超え

 「ニコニコ動画」が2009年末初めての試みとして行ったコミックマーケット77企業ブースでの「ニコニコ生放送」が大盛況となった。コミックマーケット77 ai sp@ceブースイベント 「ai sp@ce バリバリ 720分」として行われた試みは、12月29日から31日までの3日間、東京

「マイマイ新子」高樹のぶ子さん 「中高年の方にPRしないと」 画像
イベント・レポート

「マイマイ新子」高樹のぶ子さん 「中高年の方にPRしないと」

 12月27日、福岡交通センタービルで「マイマイ新子」の原作者・高樹のぶ子さんのトークショーとサイン会が開催された。このイベントは、現在劇場公開中のアニメーション映画『マイマイ新子と千年の魔法』も兼ねたものである。
 19日には、東京の紀伊國屋書店新宿本店

「アバター」ジャパン・プレミアに キャメロン監督、J・ランドー氏来日 画像
イベント・レポート

「アバター」ジャパン・プレミアに キャメロン監督、J・ランドー氏来日

 これまでにない映像体験として先週末米国公開された3D映画『アバター』が、12月23日に日本でもいよいよ公開される。公開を目前にした12月21日、TOHOシネマズ六本木で、国内著名人も多数参加したジャパンプレミアが開催された。
 そして、ジャパンプレミアには12年ぶ

「新しい作品を作っています」 サプライズ来場の新海誠監督 画像
イベント・レポート

「新しい作品を作っています」 サプライズ来場の新海誠監督

 12月20日、アニメイト秋葉原店でエミネンス交響楽団の演奏会が開催された。この演奏会は、9日に発売された新海誠監督の作品イメージアルバム「Promise」の発売を記念したものである。
 演奏会への参加対象は秋葉原店のほか、池袋店、渋谷店、横浜店の予約購入者で、

OVA「テイルズ オブ シンフォニア」限定上映大盛況 DVD発売日も決定 画像
イベント・レポート

OVA「テイルズ オブ シンフォニア」限定上映大盛況 DVD発売日も決定

 12月12日から『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を鑑賞する期間限定上映公開が、東京・池袋テアトルダイヤと大阪・テアトル梅田でスタートした。
 作品は人気ゲームを原作に2007年にリリースされたアニメシリーズ『テイルズ オブ シンフォニ

ベストセラー絵本が映画に「かいじゅうたちのいるところ」来日記者会見 画像
イベント・レポート

ベストセラー絵本が映画に「かいじゅうたちのいるところ」来日記者会見

 『かいじゅうたちのいるところ』を覚えているだろうか?このタイトルに聞き覚えがなくても、モーリス・センダックの印象的なイラストの絵本を見れば、多くの人が思い出すに違いない。子供の頃みたあの話だと。
 何しろ『かいじゅうたちのいるところ』は、全世界で20

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 126
  8. 127
  9. 128
  10. 129
  11. 130
  12. 131
  13. 132
  14. 133
  15. 134
  16. 135
  17. 136
  18. 140
  19. 最後
Page 131 of 142