初音ミク(4 ページ目) | アニメ!アニメ!

初音ミク(4 ページ目)

初音ミク主演の歌舞伎「今昔饗宴千本桜」が凄い!伝統と最新技術が交差 画像
イベント・レポート

初音ミク主演の歌舞伎「今昔饗宴千本桜」が凄い!伝統と最新技術が交差

「ニコニコ超会議」が4月29日・30日の2日間に渡り実施された。特に注目された催しのひとつが超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」だ。

ヒット曲が目白押し 全14曲「初音ミク EVERGREEN SONGS 2014」がリリース 画像
ニュース

ヒット曲が目白押し 全14曲「初音ミク EVERGREEN SONGS 2014」がリリース

初音ミクを使用した楽曲のなかから、2014年を代表するヒットチューンを集めた『初音ミク EVERGREEN SONGS 2014』が2015年9月30日にリリースされた。

初音ミク/日本武道館ライブを完全収録 「マジカルミライ 2015」がBlu-rayとDVDに  画像
ニュース

初音ミク/日本武道館ライブを完全収録 「マジカルミライ 2015」がBlu-rayとDVDに 

9月4日(金)~9月6日(日)にかけて開催された初音ミクによるイベント「マジカルミライ 2015」の模様が、Blu-ray&DVDされることが早くも決定した。

デビューから8年、ついに初音ミクが武道館に「マジカルミライ 2015」初日ライブレポート 画像
イベント・レポート

デビューから8年、ついに初音ミクが武道館に「マジカルミライ 2015」初日ライブレポート

東京・日本武道館で開催された初音ミク「マジカルミライ 2015」。その1日目となる2015年9月4日に実施された夜公演のライブレポート。

「アイカツ!」が初音ミクとスペシャルタイアップ 10月よりデータカードダスで2016シリーズ稼働 画像
ニュース

「アイカツ!」が初音ミクとスペシャルタイアップ 10月よりデータカードダスで2016シリーズ稼働

「データカードダス アイカツ!」が2015年10月より「2016シリーズ」を稼働する。メインキャラクターの大空あかりたちが、日本全国アイカツ!ジャパンツアーに出発する。

初音ミクと鏡音リンが素敵なワンピースに イラストレーター・ちほがデザイン 画像
ニュース

初音ミクと鏡音リンが素敵なワンピースに イラストレーター・ちほがデザイン

earth music & ecology Japan Labelが「初音ミク・鏡音リン×イラストレーター『ちほ』×earth music & ecology Japan Label」のトリプルコラボレーションが発売される。 

安室奈美恵、初音ミクとのコラボレーションを発表 画像
ニュース

安室奈美恵、初音ミクとのコラボレーションを発表

約2年ぶりのニューアルバム「_genic(ジェニック)」をリリースすることで話題の歌手・安室奈美恵が、同アルバム内にて衝撃のコラボを発表。お相手は、レディー・ガガのオープニングにも出演し、

初音ミクのオペラ「THE END」が欧州へ、アムステルダム公演決定 画像
ニュース

初音ミクのオペラ「THE END」が欧州へ、アムステルダム公演決定

電子音楽アーティストの渋谷慶一郎と“ボーカロイド”の初音ミクのオペラ・プロジェクト『THE END』が、6月にオランダ・アムステルダムで上演されることが決まった。

冨田勲×初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が 中国へ 5月に北京公演 画像
ニュース

冨田勲×初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が 中国へ 5月に北京公演

世界的作曲家として知られる冨田勲とヴァーチャル・シンガー初音ミクがコラボレーションし話題となった「イーハトーヴ交響曲」が、2015年5月20日に中国・北京で上演する。

初音ミクにニューヨークが熱狂!「HATSUNE MIKU EXPO」映像化 特典はアナログレコード 画像
ニュース

初音ミクにニューヨークが熱狂!「HATSUNE MIKU EXPO」映像化 特典はアナログレコード

初音ミクを世界に向けて発信するイベント「HATSUNE MIKU EXPO」のBlu-ray・DVD化が決定した。ニューヨーク公演を収めた「HATSUNE MIKU EXPO in New York」が7月31日にリリースされる。

初音ミクがシュタイフとコラボ テディベア限定1500体、39の日に予約開始 画像
ニュース

初音ミクがシュタイフとコラボ テディベア限定1500体、39の日に予約開始

「初音ミク」と「シュタイフ」がコラボしてテディベアを1500体限定で製造する。グッドスマイルカンパニーのオンラインショップで3月9日から予約開始となる。

2連覇誓うグッドスマイルレーシング 「初音ミクSLS」ワンフェスで初公開 画像
イベント・レポート

2連覇誓うグッドスマイルレーシング 「初音ミクSLS」ワンフェスで初公開

グッドスマイルレーシング&TeamUKYOは8日、幕張メッセで開催されているワンダーフェスティバル2015“冬”で、今季使用するメルセデス『SLS GT3』をお披露目した。

さっぽろ雪まつりと契約!「まどか☆マギカ」キュゥべえ雪像が、初音ミクとほむらのコラボも 画像
ニュース

さっぽろ雪まつりと契約!「まどか☆マギカ」キュゥべえ雪像が、初音ミクとほむらのコラボも

2月5日から2月11日まで開催される第66回さっぽろ雪まつりで『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』のキュゥべえが雪像で登場する。

歌姫・初音ミクが河森正治の手によって車から変形ロボットへ“形・覚えていますか” 画像
ニュース

歌姫・初音ミクが河森正治の手によって車から変形ロボットへ“形・覚えていますか”

11月17日より河森正治さんが考案した変レーシングカー変形ロボット「GearTribe 初音ミク GTプロジェクト 2014Ver.」の予約受付が開始した。

「マジカルミライ 2014」大阪公演がBD発売 限定版に初音ミクのミニフィギュア 画像
ニュース

「マジカルミライ 2014」大阪公演がBD発売 限定版に初音ミクのミニフィギュア

初音ミクをテーマにしたコンサートイベント「マジカルミライ 2014」のBlu-rayとなる。2015年3月11日に『初音ミク「マジカルミライ 2014」in OSAKA』がリリースされる。

figma最初期の傑作、「初音ミク」に見るアクションフィギュアの今と未来 画像
ニュース

figma最初期の傑作、「初音ミク」に見るアクションフィギュアの今と未来

総合ゲーム情報 -インサイドの記事から。ライターひびきによる「日々気まぐレポ」。figma最初期の傑作、「初音ミク」に見るアクションフィギュアの今と未来。

河森正治×グッスマ “初音ミクGTプロジェクト”にサンジゲンによるPV完成 画像
ニュース

河森正治×グッスマ “初音ミクGTプロジェクト”にサンジゲンによるPV完成

2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。

初音ミク凱旋!スペシャルライブにWOWOWが2000名を無料招待 画像
ニュース

初音ミク凱旋!スペシャルライブにWOWOWが2000名を無料招待

「HATSUNE MIKU EXPO」ニューヨーク公演の模様を独占生中継するWOWOWが「初音ミク×TOUCH!WOWOW2014 スペシャルライブ」を開催する。さらに加入者から2000名を招待する。

マジカルミライ2014開催直前 前夜祭で 初音ミク関係者がトークした中身は? 画像
イベント・レポート

マジカルミライ2014開催直前 前夜祭で 初音ミク関係者がトークした中身は?

初音ミクの総合イベント「マジカルミライ 2014」の前夜祭「マジカルミライ2014前夜祭 in ナレッジキャピタル」が開催された。クリプトン・フューチャー・メディアの代表取締役社長・伊藤博之さんらが登壇した。

「マジカルミライ 2014」大阪公演を全編配信 PlayStation Plus会員限定企画 画像
ニュース

「マジカルミライ 2014」大阪公演を全編配信 PlayStation Plus会員限定企画

8月30日にインテックス大阪にて、初音ミクのイベント「マジカルミライ 2014」が開催される。SCEJAは、このライブ映像をPlayStation Plusの加入者に限定配信する。

手のひらサイズのライブを体感!「ハコビジョン 初音ミク」編 画像
ニュース

手のひらサイズのライブを体感!「ハコビジョン 初音ミク」編

ゲームサイトのインサイドさんから、ライターひびきさんの連載「日々気まぐレポ」第61回目を転載です。話題の「ハコビジョン 初音ミク」の体験レポ!

ニューヨークの初音ミク単独ライブをWOWOWが放送 HATSUNE MIKU EXPO、米国開催 画像
ニュース

ニューヨークの初音ミク単独ライブをWOWOWが放送 HATSUNE MIKU EXPO、米国開催

10月にニューヨークで開催される初音ミクの大型ライブを日本でも体験出来ることになりそうだ。プレミアチャンネルのWOWOWでテレビ放送されることになった。

「初音ミクをみんなでつくろう!」大阪で開催中 マジカルミライ2014の前夜祭も 画像
ニュース

「初音ミクをみんなでつくろう!」大阪で開催中 マジカルミライ2014の前夜祭も

8月9日から8月29日まで、大阪・ナレッジシアターではイベント「初音ミクをみんなでつくろう! in ナレッジキャピタル」を開催中だ。初音ミクに関するさまざまな参加型ワークショップが用意されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 4 of 9