アメリカ(11 ページ目) | アニメ!アニメ!

アメリカ(11 ページ目)

米国コミコン7月23日から ジャンプ40周年やアフロサムライ続編発表 画像
ニュース

米国コミコン7月23日から ジャンプ40周年やアフロサムライ続編発表

 日本アニメ・マンガのアニメエキスポ、コンピューターゲームのE3とエンタテイメントの巨大イベントが続く南カリフォルニアで、7月23日からサンディエゴ・コミコン(コミコン・インターナショナル2008)が開催される。23日から27日までの5日間で、10数万人(実数)の人

「精霊の守り人」 米国でテレビ放映と小説版刊行開始 画像
ニュース

「精霊の守り人」 米国でテレビ放映と小説版刊行開始

 米国の出版業界情報のパブリッシャーズ・ウィークリー(Publishers Weekly)によると、日本ではNHK-BSや教育テレビで放映されたアニメ番組『精霊の守り人』が、8月下旬より米国のカートゥーンネットワーク深夜枠(アダルト・スイム: Adult Swim)で放映される。
 作

田中理恵 ニューヨークのアニメイベントの特別ゲストに 画像
ニュース

田中理恵 ニューヨークのアニメイベントの特別ゲストに

 人気声優の田中理恵さんが、9月26日から28日までニューヨークで開催される大型アニメイベントの特別ゲストに招待されることが明らかになった。
 田中さんが招かれるのは今年で2回目を迎えるニューヨーク・アニメフェスティバル(The New York Anime Festival (NYAF)

米国コミコン 開催前にチケットほぼ完売 アニメ・マンガ企画も多彩 画像
ニュース

米国コミコン 開催前にチケットほぼ完売 アニメ・マンガ企画も多彩

 7月24日から27日まで、カリフォルニア州サンディエゴで開催される北米最大のポップカルチャーイベント コミコンインターナショナルComic-Con International2008(サンディエゴ・コミコン)が近づき、米国で盛りあがりを見せている。
 開催に先立って発売される前売り

「機動戦士ガンダムOO」米国SCI FIチャンネルで放映決定 画像
ニュース

「機動戦士ガンダムOO」米国SCI FIチャンネルで放映決定

 ガンダムシリーズの最新作『機動戦士ガンダムOO』が、米国のSCI FIチャンネルで放映をされることが決定した。米国で日本アニメ事業を行うバンダイエンタテイメント(Bandai Entertainment)が発表した。
 放映は11月から、SCI FIチャンネルが月曜日夜に設けている日

NYリンカーンセンターで今敏監督特集企画 全作品上映 画像
ニュース

NYリンカーンセンターで今敏監督特集企画 全作品上映

 6月27日からニューヨークを代表する文化施設リンカーンセンターで、アニメ監督今敏氏の業績を振り返る特集企画「今 敏 ビヨンド・イマジネーション: Satoshi Kon: Beyond Imagination」が行われている。
 特集はこれまでの今監督の全キャリアを振り返るものである

LA アニメエキスポ ゲストに高田明美さんら決定 画像
ニュース

LA アニメエキスポ ゲストに高田明美さんら決定

 7月3日から6日まで、米国ロサンゼル市で開催されるアニメとマンガの大型イベント アニメエキスポ(AX)2008のゲスト陣が出揃った。全米最大のアニメコンベンションとして知られるAXは、毎回、豪華なゲスト陣に注目が集まる。
 今年はこれまでに映画『ストレンヂ

「仮面ライダー龍騎」米国版 地上波テレビとトイで世界を目指す 画像
ニュース

「仮面ライダー龍騎」米国版 地上波テレビとトイで世界を目指す

 40年近くにわたりテレビシリーズが続く人気特撮番組「仮面ライダーシリーズ」が、来年世界進出する。
 2002年にTV朝日系列で放映された『仮面ライダー龍騎』が、『Kamen Rider Dragon Knight』として米国向けにリメイクされる。来年2月から米国5大ネットワークのひと

『ザ・シンプソンズ』声優 出演料4000万円超で合意 画像
ニュース

『ザ・シンプソンズ』声優 出演料4000万円超で合意

 米国のメディア各社の報道によると、米国のテレビアニメ『ザ・シンプソンズ』の主要キャストDan Castellaneta (ホーマー役)、 Julie Kavner (マージ役)、 Nancy Cartwright (バート役)、 Yeardley Smith (リサ役)、 Hank Azaria (モー役)、Harry Shearer (バーンズ役)

コスプレ雑誌「COSMODE」米国版 オンラインマガジンで登場 画像
ニュース

コスプレ雑誌「COSMODE」米国版 オンラインマガジンで登場

 日本の人気コスプレ雑誌「COSMODE」が、オンライン雑誌「COSMODE ONLINE」として米国で発売される。
 オンライン雑誌といってもいわゆるWeb情報サイトではない。PDF形式になった雑誌を、インターネット上からダウンロードするかたちとなる。紙媒体のフォーマットを

シリコンバレーにGAINAXスタッフ大集合 グレンラガン等紹介 画像
ニュース

シリコンバレーにGAINAXスタッフ大集合 グレンラガン等紹介

 5月23日から26日まで、米国カリフォルニア州サンノゼ市で開催されたアニメイベントのファニメコン(FanimeCon)に、日本のアニメスタジオGAINAXの関係者が大量に参加し大きな話題を呼んでいる。 
 同社の代表取締役山賀博之、取締役武田康廣、赤井孝美、飯田史雄、

「BLEACH」久保帯人 全米最大のコミック・コンベンション登場 画像
ニュース

「BLEACH」久保帯人 全米最大のコミック・コンベンション登場

 米国で少年ジャンプ USA版(SHONEN JUMP)を発売するVIZメディアは、全米最大のコミック・コンベンションであるサンディエゴ・コミコン・インターナショナル(The 2008 San Diego Comic-Con International(サンディエゴ・コミコン))に人気マンガ家の久保帯人氏がゲ

「グレンラガン」 米国SFチャンネルで7月に放映開始 画像
ニュース

「グレンラガン」 米国SFチャンネルで7月に放映開始

 米国の有力ケーブルチャンネルであるSFチャンネル(Sci Fi Channel)が、7月28日からテレビアニメ『天元突破グレンラガン』の放映を開始することが明らかになった。
 同局の月曜日夜のアニメ放映枠「アニマンデー(Ani-Monday)」で11時から、全27話が順次放映される

実写版『ストリートファイター』全米公開2月27日に決定 画像
ニュース

実写版『ストリートファイター』全米公開2月27日に決定

 米国で制作が進む劇場実写版『ストリートファイター』の全米公開日が、2009年2月27日になることが明らかになった。映画のタイトルは『ストリートファイター 春麗の伝説:Street Fighter: The Legend of Chun-Li』で、原作の人気女性キャラクター春麗がヒロインとして

劇場版『BLEACH』6月に全米300館で上映イベント 画像
ニュース

劇場版『BLEACH』6月に全米300館で上映イベント

 米国で日本のマンガ・アニメのビジネスを展開するVIZメディアは、今年6月11日と12日の2日間、『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』の劇場上映を行う。配給はナショナル・シネメディアグループのNCM FATHOMが行い、劇場総数は300館を超える規模となる。
 『MEMORIES O

ニューヨーク・コミコン 参加者6万4千人以上で、昨年の1.5倍 画像
ニュース

ニューヨーク・コミコン 参加者6万4千人以上で、昨年の1.5倍

 4月18日から20日まで、米国ニューヨークのジャビットセンターで開催されたニューヨーク・コミコン(New York Comic Con)の参加者数の概要が明らかになった。
 イベントを運営するリード・エクジビションの担当責任者が、ポップカルチャー情報のICv2に語ったところに

アニメ版新作『キル・ビル』進行中?ユマ・サーマン明らかに 画像
ニュース

アニメ版新作『キル・ビル』進行中?ユマ・サーマン明らかに

 映画ファンの間でカルトな人気を誇るクエンティン・タランティーノ監督の『キル・ビル』。このシリーズ2本の映画から派生したアニメ作品の制作が進行しているようだ。
 『キル・ビル』の主演女優ユマ・サーマンさんが、米国の音楽専門チャンネルMTVのウェブサイトの

「鉄のラインバレル」 第1話 7月に米国でワールドプレミア開催 画像
ニュース

「鉄のラインバレル」 第1話 7月に米国でワールドプレミア開催

 今年秋からテレビアニメシリーズ化が決まっている『鉄のラインバレル』の第1話が、7月3日から6日まで米国ロサンゼルスで開催されるアニメエキスポ2008で初公開される。4月19日にグランドオープンした『鉄のラインバレル』公式サイトで明らかにされた。
 公式サイトで

樹海 アニメエキスポ2008に参加決定 画像
ニュース

樹海 アニメエキスポ2008に参加決定

 2008年7月3日から6日まで、ロサンゼルスで開催される全米最大のアニメコンベンション「アニメエキスポ2008」に人気ユニットの樹海が正式ゲストとして参加する。
 樹海は2004年に大阪で結成されたユニットで、ボーカルの愛未さん、作曲・プログラミングを行う出羽良

実写「デスノート」全米300館で短期集中上映 画像
ニュース

実写「デスノート」全米300館で短期集中上映

 国内では2006年に劇場公開され大ヒットになった実写映画『デスノート』が、この5月に米国で公開されることになった。上映は5月20日と21日の2日間、いずれも午後7時半からのレイトショーとなる。上映日数は限られているが、全米の主要都市300館以上の劇場が利用される

士郎正宗「攻殻機動隊」 ドリームワークスが実写化発表 画像
ニュース

士郎正宗「攻殻機動隊」 ドリームワークスが実写化発表

 米国のエンタテインメント業界情報のバラエティの報道によれば、ハリウッドのメジャースタジオであるドリームワークスが士郎正宗さんの人気マンガ『攻殻機動隊』を実写化することが明らかになった。
 作品は3D映画として制作され、プロデュースには『スパイダーマン

バンダイビジュアル 米国で「遥かなる時空の中で」1話を無料配信 画像
ニュース

バンダイビジュアル 米国で「遥かなる時空の中で」1話を無料配信

 米国で日本のアニメ映像パッケージの発売するバンダイビジュアルUSAは、3月18日から現地のファンに向けてアニメ作品の無料視聴サービスを開始した。
 このサービスは、同社が運営する英語版アニメ情報・販売サイト「dot‐anime.us」で行われている。

ルーカス アニメーション版「スター・ウォーズ」は日本アニメも意識 画像
ニュース

ルーカス アニメーション版「スター・ウォーズ」は日本アニメも意識

 SF映画『スター・ウォーズ』の監督・製作で知られるジョージ・ルーカス氏が、3DCGアニメーション版のスター・ウォーズ「クローン大戦」について、カートゥーンネットワークの新作プロモーションイベントで語った。
 同氏は、「私たちはアニメーションの制作でこれま

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 最後
Page 11 of 28