海外イベント(11 ページ目) | アニメ!アニメ!

海外イベント(11 ページ目)

稲船敬二 米国AnimeExpo2014でゲームを語る 「Mighty No. 9」からコスプレまで 画像
イベント・レポート

稲船敬二 米国AnimeExpo2014でゲームを語る 「Mighty No. 9」からコスプレまで

7月3日から開催されている全米最大の日本アニメ・マンガイベントのアニメエキスポ2014(AnimeExpo2014)に、日本のゲーム業界を代表する稲船敬二氏が姿をみせた。

米国AnimeExpo2014 企業ブースHuluからアニプレ、バンダイまで 画像
イベント・レポート

米国AnimeExpo2014 企業ブースHuluからアニプレ、バンダイまで

7月3日からロサンゼルスでスタートしたアニメエキスポ(AnimeExpo)2014では、巨大な会場に多数の企業や小売店などがブース出展をした。

ソードアート・オンラインIIとキルラキルがお出迎え アニプレックスブース@AnimeExpo2014 画像
イベント・レポート

ソードアート・オンラインIIとキルラキルがお出迎え アニプレックスブース@AnimeExpo2014

アニメエキスポ2014にて、数々の名作を世に送り出してきたアニプレックスもブースを構えていた。

「ニンジャスレイヤー」PVついに公開 米国アニメエキスポも騒然?!その中身は? 画像
イベント・レポート

「ニンジャスレイヤー」PVついに公開 米国アニメエキスポも騒然?!その中身は?

トリガーの最新作『ニンジャスレイヤー』の新情報が、7月3日に明かされた。米国ロサンゼルスで日本アニメ・マンガの巨大イベントのアニメエキスポ2015開催に合わせたものだ。

北米のアニメファンを熱中させるゲームは?バンダイナムコゲームスブースレポ@AnimeExpo2014 画像
イベント・レポート

北米のアニメファンを熱中させるゲームは?バンダイナムコゲームスブースレポ@AnimeExpo2014

アニメエキスポ2014では、日本国内の企業もブースを出展している。バンダイナムコゲームスもその一つだ。

トリガー「インフェルノコップ2」製作発表 「リトルウィッチアカデミア2」制作快調、アニメエキスポで発表 画像
イベント・レポート

トリガー「インフェルノコップ2」製作発表 「リトルウィッチアカデミア2」制作快調、アニメエキスポで発表

トリガーが2012年から2013年にかけて連続ショートアニメとして発表した『インフェルノコップ』の続編『インフェルノコップ2』を製作する。

今年も燃えている!米国アニメエキスポ2014で見かけたコスプレイヤーたち(1日目) 画像
ニュース

今年も燃えている!米国アニメエキスポ2014で見かけたコスプレイヤーたち(1日目)

7月3日よりアメリカ・ロサンゼルスにてアニメエキスポ2014が開催されている。アニメエキスポは北米最大の日本アニメ・マンガのイベントだ。期間中は、多くのファンが会場に駆けつける。

しょこたん、パリで熱狂ライブ開催 「本当に夢みたい、夢じゃない、最高の日!」 画像
イベント・レポート

しょこたん、パリで熱狂ライブ開催 「本当に夢みたい、夢じゃない、最高の日!」

中川翔子がパリっ子に大歓迎を受けた。フランス・パリで開催中のJAPAN EXPOでライブを開催。会場に集った3000人のファンを魅了した。

「ジョジョの奇妙な冒険 SC」英語吹替版 ロサンゼルスのアニメエキスポでワールドプレミア 画像
ニュース

「ジョジョの奇妙な冒険 SC」英語吹替版 ロサンゼルスのアニメエキスポでワールドプレミア

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』に英語吹替え版が制作され、世界展開する。ワールドプレミアが、米国・ロサンゼルスで開催される。

ザグレブ国際アニメーションフェスティバル 日本から水尻自子「布団」など4作品受賞 画像
ニュース

ザグレブ国際アニメーションフェスティバル 日本から水尻自子「布団」など4作品受賞

ザグレブ国際アニメーションフェスティバルにて、日本から4作品が受賞した。受賞したのは『布団』(水尻自子)、『肛門的重苦』(冠木佐和子)、『Maze King』(キム・ハケン)、そして『Shape』(Kijek/Adamski)である。

アニメ「ノラガミ」 キャスト総出演のイベント ライブビューイングで海外へ 画像
ニュース

アニメ「ノラガミ」 キャスト総出演のイベント ライブビューイングで海外へ

6月7日(土)に開催される「TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベント~あなたにご縁があらんことを~」が海外でライブビューイングが行われることが決定した。

「夢と狂気の王国」アヌシー国際アニメーション映画祭でプレミア上映、スタジオジブリを描くドキュメンタリー海外へ 画像
ニュース

「夢と狂気の王国」アヌシー国際アニメーション映画祭でプレミア上映、スタジオジブリを描くドキュメンタリー海外へ

6月9日よりフランスで、世界最大規模のアニメーション映画祭アヌシー国際アニメーションフェスティバルが開催される。この場で砂田麻美監督のドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』が上映される。

インドネシアの「HATSUNE MIKU EXPO」にTokyo Otaku Modeが参加 画像
ニュース

インドネシアの「HATSUNE MIKU EXPO」にTokyo Otaku Modeが参加

HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesiaが5月28日・29日の二日間、インドネシアのジャカルタで開催される。ボーカロイドと初音ミクの創作文化を世界に紹介するイベントだ。

「ソードアート・オンラインII」 米国プレミアに川原礫、abec登壇 アニメエキスポ2014で 画像
ニュース

「ソードアート・オンラインII」 米国プレミアに川原礫、abec登壇 アニメエキスポ2014で

2014年7月に放送を開始するテレビアニメ『ソードアート・オンラインII』の米国プレミアが7月にロサンゼルスで開催されるアニメエキスポ2014で開催される。

米国アニメエキスポで「キルラキル」スペシャルイベント スタッフ、声優、アーティストが渡米 画像
ニュース

米国アニメエキスポで「キルラキル」スペシャルイベント スタッフ、声優、アーティストが渡米

アニメ『キルラキル』が米国・ロサンゼルスで大型イベントを開催する。北米最大の日本アニメ・マンガのイベントであるアニメエキスポ2014で『キルラキル』のスペシャルイベントが行うれる。

ハリウッドの日本映画祭「LA EigaFest 2014」ショートコンペ部門のエントリー開始 画像
ニュース

ハリウッドの日本映画祭「LA EigaFest 2014」ショートコンペ部門のエントリー開始

日本映画の映画祭「LA EigaFest 2014」が米国ロサンゼルスで開催される。今年は9月12日から14日までの三日間、ハリウッドを代表する映画館エジプシャンシアターにて行われる。

「X-MEN:フューチャー&パスト」 NYで超巨大、グローバル・プレミア開催 画像
イベント・レポート

「X-MEN:フューチャー&パスト」 NYで超巨大、グローバル・プレミア開催

「X-MEN」シリーズ最新作『X-MEN:フューチャー&パスト』のグローバル・プレミアが5月10日にニューヨークで開催された。会場にはキャスト陣が登壇した。

劇場版「K」ワールドプレミアのゲスト発表、3分40秒版PVネット公開 画像
ニュース

劇場版「K」ワールドプレミアのゲスト発表、3分40秒版PVネット公開

米国とフランスで、同時に実施される劇場版『K MISSING KINGS』のワールドプレミアで出演するゲストが発表となった。LAにangela、パリに津田健次郎さん、堀江由衣さんが訪れる。

C3 in Hong Kong2014 来場者数が過去最大の18万2000人  画像
ニュース

C3 in Hong Kong2014 来場者数が過去最大の18万2000人 

3月14日から16日まで、香港コンベンション&エキシビジョンセンターにて開催されたC3 in Hong  Kong(日本動玩博覧)2014の来場数が、過去最高の18万2000人に達した。

ヱヴァンゲリヲンと日本刀展、パリで開幕  日本の伝統とポップカルチャーの融合を披露 画像
ニュース

ヱヴァンゲリヲンと日本刀展、パリで開幕  日本の伝統とポップカルチャーの融合を披露

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」の海外巡回展第一弾となるパリ展が、4月30日に国際交流基金パリ日本文化会館にて開催された。

「攻殻機動隊」展示会が8月にカナダへ アニレボ2014 で特別企画 画像
ニュース

「攻殻機動隊」展示会が8月にカナダへ アニレボ2014 で特別企画

プロダクション I.Gは、今年8月に開催されるカナダのアニメイベント「アニメ・レボリューション2014」で、「攻殻機動隊」シリーズの展示・イベント協力を行う。

ELISA、シアトルで全11曲を歌い上げる 待望の北米初公演が実現 画像
ニュース

ELISA、シアトルで全11曲を歌い上げる 待望の北米初公演が実現

人気アーティストELISAさんが4月18日から20日までワシントン州シアトルで開催されたアニメイベントSAKURA-CON 2014に公式ゲストに招かれた。ここで初の北米単独ライブを行った。

アニメから大作映画、自主作品まで ドイツの日本映画祭で100本以上を上映  画像
ニュース

アニメから大作映画、自主作品まで ドイツの日本映画祭で100本以上を上映 

世界最大級の日本映画祭として知られるドイツ・フランクフルトのニッポンコネクションが、今年も5月27日から6月1日まで開催される。このなかでニッポン・アニメーション部門が設けられる

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 最後
Page 11 of 18