2007年1月のマンガのニュース記事一覧 | ニュース | アニメ!アニメ!

2007年1月のニュース マンガ ニュース記事一覧

水木しげる氏 仏アングレームのベストコミック賞受賞(1/29) 画像
ニュース

水木しげる氏 仏アングレームのベストコミック賞受賞(1/29)

 1月28日までフランスのアングレーム市で開催された第34回アングレーム国際バンド・デ・シネフェスティバル2007は、オフィシャル2007のベストコミックブック賞に日本のマンガ家水木しげる氏の『のんのんばあとオレ』を選出した。
 アングレーム国際バンド・デ・シネフ

TSUTAYA 4月からマンガレンタル開始(1/25) 画像
ニュース

TSUTAYA 4月からマンガレンタル開始(1/25)

 日本経済新聞の報道によると、映像・音楽ソフトレンタルの大手カルチャア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、4月からマンガ単行本のレンタル事業を開始する。
 これは2月1日から書籍の貸与権が認められるのに合せたもので、2007年にCCCが経営するTSUTAYAのうち10

フランス アングレーム公式作品に日本漫画多数選出(1/24) 画像
ニュース

フランス アングレーム公式作品に日本漫画多数選出(1/24)

 1月25日から28日までフランスのアングレーム市で開催されるアングレーム国際バンド・デ・シネフェスティバル2007の表彰部門公式セレクション作品に、日本のマンガが多数選出され注目を浴びている。
 アングレーム国際バンド・デ・シネフェスティバルは、フランスのバ

小学館漫画賞に「結界師」「きらりん☆レボリューション」(1/23) 画像
ニュース

小学館漫画賞に「結界師」「きらりん☆レボリューション」(1/23)

 小学館は毎年児童向け、少年向け、少女向け、一般向けの4部門で、それぞれ優れた作品を選出する小学館漫画賞を発表した。
 小学館漫画賞は小学館に関わりの深い作家を中心に、毎年すぐれた作品を選出している。昭和30年に開始され今年で52回目を迎える。講談社漫画賞

完全無料 週刊マンガ誌がフリーマガジンで登場(1/15) 画像
ニュース

完全無料 週刊マンガ誌がフリーマガジンで登場(1/15)

 街角で無料配布される雑誌は珍しくなくなっている。1月16日からこれに、無料の週刊マンガ誌が新たに加わることになった。
 株式会社デジマが創刊し、1月16日から都内主要ターミナルで配布をする週刊マンガ誌「コミック・ガンボ」である。

    Page 1 of 1