話題(74 ページ目) | アニメ!アニメ!

話題(74 ページ目)

J・キャメロン 今度は映画テーマパークを計画(3/15) 画像
ニュース

J・キャメロン 今度は映画テーマパークを計画(3/15)

 映画『タイタニック』の監督と知られるジェームス・キャロンが、シンガポールで自作映画を中心とした映画のテーマパーク建設に乗り出すという。これは、アメリカの大手カジノ経営企業Harrah's Entertainment, Incが明らかにしたものである。
 同社はJ・キャメロンに

米国でセーラームーンがテーマの日本ツアー(2/23) 画像
ニュース

米国でセーラームーンがテーマの日本ツアー(2/23)

 最近は、日本国内だけでなく海外からも、日本のアニメやマンガ、オタクをテーマにしたツアー旅行が珍しくなっている。こうしたツアーの多くは、日本の一般的な観光地に加え、ジブリ美術館や秋葉原、中野ブロードウェイ、アニメ制作スタジオをまわるのが一般的だ。

アメリカで投資の神様をアニメ化(2/9) 画像
ニュース

アメリカで投資の神様をアニメ化(2/9)

 アメリカは、日本と異なって子供の頃からの投資のやり方を教育すると言われている。しかし、なんと「投資の神様」と呼ばれる現役の投資家がアニメーション化されテレビを通じて子供たちに正しい投資を教えることになった。

次世代の職業アニメプロデューサーNHKで特集(1/24) 画像
ニュース

次世代の職業アニメプロデューサーNHKで特集(1/24)

 若者に様々な職業の実際の仕事を紹介するNHKの番組『明日をつかめ 平成若者仕事図鑑』が、コンテンツプロデューサーを特集としている。今回、1月23日のコンテンツプロデューサーを放映で取り上げられたのは、次の時代に必要とされる仕事をシリーズの第1回である。

アキバに新たなアニメ拠点 東京アニメセンター(1/19) 画像
ニュース

アキバに新たなアニメ拠点 東京アニメセンター(1/19)

 日本のポップカルチャーの中心地として大きな注目を浴びている秋葉原に、日本アニメの情報アニメ発信地になる新たな施設の東京アニメセンターが今年3月に誕生する。
 施設がオープンするのは、既に秋葉原駅前に大型ビルが林立する秋葉原クロスフィールドの大型ビル『

アジア第3のディズニーランドに北京が浮上?(1/17) 画像
ニュース

アジア第3のディズニーランドに北京が浮上?(1/17)

 ウォルト・ディズニーは、昨年9月にアジア第2のテーマパークとして香港ディズニーランドをオープンしたばかりだが、既にその次のアジア第3のディズニーランドの可能性を巡って様々な憶測が流れている。 
 その候補地として、これまで上海やソウルなどの名前も上がっ

マックのポケモンハッピーセット 1日で115万個(1/12) 画像
ニュース

マックのポケモンハッピーセット 1日で115万個(1/12)

 共同通信は、日本マクドナルドが販売するハンバーガーと『ポケットモンスター』のおもちゃのセット販売商品「ハッピーセット」の昨年12月23日の1日の売上げが、115万8000個と過去最高に達したと伝えている。
 これまでも日本マクドナルドは様々なキャラクターおもち

サツキとメイの家 愛知県に無償譲渡(1/6) 画像
ニュース

サツキとメイの家 愛知県に無償譲渡(1/6)

 昨年の愛地球博で人気を集めた展示施設「サツキとメイの家」が1月6日づけで、正式に愛知県に譲渡された。これは現在「サツキとメイの家」の所有権を持つ財団法人2005年日本国際博覧会協会とスタジオジブリ、愛知県との合意に基づくもので、博覧会協会は無償で同施設を

2005年アニメビジネス10大ニュース1位-5位(1/1) 画像
ニュース

2005年アニメビジネス10大ニュース1位-5位(1/1)

1位 バンダイ・ナムコの経営統合
 国内玩具企業最大手のバンダイとゲーム業界の大手のナムコは、3月に経営統合を発表し、10月に新会社を設立した。売上規模4700億円、時価総額4400億円とゲーム・アニメ関連企業では、任天堂やセガサミーと並ぶ巨大企業の誕生となっ

2005年アニメビジネス10大ニュース6位-10位(12/31) 画像
ニュース

2005年アニメビジネス10大ニュース6位-10位(12/31)

 アニメ!アニメ!による今年のアニメビジネス10大ニュースを選んでみた。アニメを中心にニュースを選んでいるため、世間の10大ニュースとは当然かなり違う。また、アニメ雑誌が選ぶ10大ニュースとも大きく異なっているだろう。
 ここで取り上げた10のニュースは、

卓球の愛ちゃんアイちゃん役でアニメ声優挑戦(12/15) 画像
ニュース

卓球の愛ちゃんアイちゃん役でアニメ声優挑戦(12/15)

 力強い卓球の競技を通じて国民の間で人気の高い愛ちゃんこと福原愛選手が、アニメの声優としてデビューする。しかも、愛ちゃんが声を演じるのは愛ちゃんならぬ、卓球の天才妖精「アイちゃん」。
 このアイちゃんが登場するのは、テレビ東京系で毎週木曜日18時から放

ヤフー年間検索ランキング アニメ1位はガンダム(12/2) 画像
ニュース

ヤフー年間検索ランキング アニメ1位はガンダム(12/2)

 インターネットポータルサイトのヤフーは、自社の提供する検索エンジンの2005年の検索エンジンランキングを公表している。このランキングは今年1月1日から10月31日までの結果を集計したものである。今後11月、12月のデータ集計によって順位は変動する可能性も高いが、

上場相次ぐオタク人気企業を見極めるには(11/21) 画像
ニュース

上場相次ぐオタク人気企業を見極めるには(11/21)

 株式市場が大賑わいである。バブル時代を上回る売買高に連日の高値更新で、ITバブル以来の活況を見せている。そうしたなか、年末に向かってアニメやゲームのマニアに馴染み深い企業が相次いで株式上場をする。
 ひとつは、高品質なアニメ作品の制作でアニメファンに

香港の観光客にアキバの魅力を紹介(11/13) 画像
ニュース

香港の観光客にアキバの魅力を紹介(11/13)

 11月11日の日本経済新聞の首都圏版によると、秋葉原の商店を中心に組織されている秋葉原西口商店街振興組合は、国際観光振興機構(JNTO)、ビジットジャパン実施本部と協力して香港からの観光客に秋葉原を紹介するツアーを始めた。記事によればこのツアーは、免税店の

ガンダム郵便詐欺とムシキング郵便詐欺(11/10) 画像
ニュース

ガンダム郵便詐欺とムシキング郵便詐欺(11/10)

 産経新聞によればガンダムのフィギアが郵便事故で壊れたとして、その修理費として郵便局から郵便小包の賠償金30万円を騙し取るという事件が起きた。この容疑者は、ガンダムの模型をネットオークションで販売しており、詐欺で利用されたのも自作のフィギアだという。

CIOの東映アニメ特集記事(10/17) 画像
ニュース

CIOの東映アニメ特集記事(10/17)

 企業経営やIT戦略を扱うウェッブマガジンCIOが、ERPシステムを導入で経営効率を実現している東映アニメーションの内部管理について特集をしている。「東映アニメーション リアルタイムの売上げ把握で、著作権ビジネスの次なるステージを目指す」と題した記事の中では

アニメだけがオタクでない 野村総研の調査(10/7) 画像
ニュース

アニメだけがオタクでない 野村総研の調査(10/7)

 2004年8月にアニメやマンガ、組立PC、ゲーム、アイドルのオタク市場5分野の市場規模を算出し、市場に与える影響力を調査・発表した野村総合研究所が、さらに規模を拡大したオタク市場の調査を発表している。
 調査結果によれば、前回より範囲を広げたオタク関連12分

ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表(9/21) 画像
ニュース

ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表(9/21)

 昔は、テレビばかり観ていると頭が悪くなるとかマンガを読むと読解力が落ちると言われたが、ではプラモデルはどうだろうか。どうやら「ガンプラ」を作ると頭が良くなるらしい。そんな研究が最近発表されている。

アキバで傷害事件 原因は同人ゲームの評価?(9/19) 画像
ニュース

アキバで傷害事件 原因は同人ゲームの評価?(9/19)

 連休中の秋葉原で人気同人ゲームの評価を巡って口論となったあげく、口論相手をナイフで刺すという事件が起き秋葉原界隈を騒然とさせた。事件が起きたのは9月18日の夕方頃で、エローゲーソフトを取り扱っているソフマップ14号店である。口論になった客同士の一方が、

四国初のメイド喫茶がオープン(9/8) 画像
ニュース

四国初のメイド喫茶がオープン(9/8)

 9月2日に四国では初めてというメイド喫茶の『メリーメイド』が、愛媛県松山市にオープンした。同店のホームページを見る限りごく普通の(?)メイド喫茶で、最近増えている他店との差別化はあまりないようだ。店内はメイド喫茶の定番どおり来客に対する挨拶は「お帰り

サツキとメイの家に住める!ジブリ設計図を公開(9/2) 画像
ニュース

サツキとメイの家に住める!ジブリ設計図を公開(9/2)

 家を建てるお金と土地さえあれば、愛・地球博で大人気の『サツキとメイの家』に誰でも住むことが出来る。9月1日付でスタジオジブリは、鈴木敏夫社長の名前で愛・地球博で大人気となった『サツキとメイの家』が会期終了後も引き続き現在の場所に残され、再公開されるこ

日本アニメと検索ワードトップ50 画像
ニュース

日本アニメと検索ワードトップ50

 大手検索サイトのライコス英語版は、今週(8月6日終了)、最も検索された単語のベスト50を発表している。このベスト10のうち3つが日本アニメとなっており、検索エンジンにおいては日本アニメがかなり注目されているようだ。
 ベスト10に入った作品は4位『ドラゴン

タイム誌が選ぶ日本アニメベスト5 画像
ニュース

タイム誌が選ぶ日本アニメベスト5

 8月5日付のタイム誌が最も魅力的な日本アニメベスト5とした小特集を組んでいる。ベスト5の作品は、映画作品で現在DVDが米国で入手可能な作品から選ばれており、これはタイムの読書が観たいと思ったときにすぐ観ることが出来ることを考慮したものである。
選ばれたのは

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 65
  8. 66
  9. 67
  10. 68
  11. 69
  12. 70
  13. 71
  14. 72
  15. 73
  16. 74
  17. 75
Page 74 of 75