WOWOW(5 ページ目) | アニメ!アニメ!

WOWOW(5 ページ目)

『シグルイ』7月19日より WOWOWで放映開始決定(5/31) 画像
ニュース

『シグルイ』7月19日より WOWOWで放映開始決定(5/31)

 時代小説の大家南條範夫さんの原作をもとに、新しい時代劇アニメの表現を目指す『シグルイ』の放映開始日が7月19日に決定した。
 WOWOWのスクランブル放送で、毎週木曜日の夜11時30分から放映されるほか、翌週月曜日午前4時からリピート放送も行われる。

『バッカーノ』7月26日 WOWOWノンスクランブル放送開始(5/30) 画像
ニュース

『バッカーノ』7月26日 WOWOWノンスクランブル放送開始(5/30)

 3月の東京国際アニメフェアで製作発表が行なわれ大きな注目を浴びた『バッカーノ』の放映開始日が、公式サイトとWOWOWから発表された。番組は7月の新番組として、7月26日木曜日深夜0時30分のスタートになる。
 放映はWOWOWのノンスクランブル放送になるため、衛星放

アフロサムライ 5月3日、4日WOWOWで放映決定(4/20) 画像
ニュース

アフロサムライ 5月3日、4日WOWOWで放映決定(4/20)

 アニメ制作会社のGONZOが日本向けでなく、北米向けに制作をして話題を呼んだアニメ番組『アフロサムライ』の日本放映日が正式に決まった。
 ゴールデンウィーク期間中にあたる5月3日と4日に、衛星テレビWOWOWでそれぞれ11時から2日間にわたって放映される。

アニメ強化中のWOWOWはステージ中心 画像
イベント・レポート

アニメ強化中のWOWOWはステージ中心

 ここ1、2年で新作の人気アニメを次々に送り出しているのがWOWOWである。それだけに取り扱い作品は多い。しかし、東京国際アニメフェアのブースは主にファン向けの展示が中心となっていった。
 中央に設置されたステージに、今後放送予定の新作アニメにプロモーション

「Devil May Cry」が一押し 東芝エンタテインメント 画像
イベント・レポート

「Devil May Cry」が一押し 東芝エンタテインメント

 東芝エンタテイメントも国内有力パッケージメーカーのひとつ。扱いは『英國戀物語エマ』や『BLACK BLOOD BROTHERS』など数が多いが、今年の目玉は6月14日からWOWOWで放映が始まる『Devil May Cry』である。人気ゲームのアニメ化だけに期待は大きい。
 さらにブース

WOWOW×マッドハウス『シグルイ』を夏にアニメ化(3/22) 画像
ニュース

WOWOW×マッドハウス『シグルイ』を夏にアニメ化(3/22)

 『覚悟のススメ』などの代表作を持つ山口貴由さんのマンガ『シグルイ』をマッドハウスがアニメ化することが東京国際アニメフェアで発表になった。
 記者発表では、同作を放送するWOWOWの黒水則顯さん、監督の浜崎博嗣さん、原作者の山口さんらが檀上に上がった。

士郎正宗・I.G共同原作「神霊狩/GHOST HOUND」アニメ化(3/21) 画像
ニュース

士郎正宗・I.G共同原作「神霊狩/GHOST HOUND」アニメ化(3/21)

 大手アニメ製作会社のプロダクション I.Gは、人気マンガ家士郎正宗氏との共同原作企画として新作アニメ『神霊狩/GHOST HOUND』の企画・製作を行う。
 プロダクション I.Gによれば作品は既に制作が進行しており、今年秋には有料放送局のWOWOWで放映される予定になっ

GONZO15周年記念作品 アフロサムライ 日本放映決定(3/8) 画像
ニュース

GONZO15周年記念作品 アフロサムライ 日本放映決定(3/8)

 米国のスパイクTVなどが製作を行い、日本のアニメ制作会社GONZOが制作を行った話題のアニメ『アフロサムライ』の日本放送が決定した。
 作品は30分番組5話から構成されており、第1話から3話を5月3日23時から、第4話から第5話を5月4日23時からWOWOWで放映する。

鋼鉄ジーグ 30年ぶりに復活!4月からWOWOWで(1/26) 画像
ニュース

鋼鉄ジーグ 30年ぶりに復活!4月からWOWOWで(1/26)

 そのユニークなロボットデザインでかつて子供達の絶大な支持を集めた『鋼鉄ジーグ』が、あらたなアニメ『鋼鉄神ジーグ』として蘇る。4月5日(木)よりWOWOWの毎週夜11時半から放映開始予定である。
 旧作にあたる『鋼鉄ジーグ』は、1975年の作品である。当時、数多

復活するREIDEENの製作発表会開催(11/25) 画像
ニュース

復活するREIDEENの製作発表会開催(11/25)

 往年の人気アニメ『勇者ライディーン』が、30年を超えて新たに生まれ変わる。その製作発表会が、11月24日に東京・赤坂の東北新社で行われた。
 発表会には東北新社二宮清隆常務取締役、プロダクションI.G石川光久社長、WOWOW黒水則顯常務取締役、角川書店井上伸一郎

Devil May Cryアニメ化 2007春WOWOWで放映(9/23) 画像
ニュース

Devil May Cryアニメ化 2007春WOWOWで放映(9/23)

 9月22日から幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2006で、カプコンが開発する人気ゲームシリーズ『Devil May Cry』が、テレビアニメ化されと発表された。また、同日にアニメ版『Devil May Cry』の公式サイトもオープンした。

東京国際映画祭にバンダイV、WOWOW登場(9/23) 画像
ニュース

東京国際映画祭にバンダイV、WOWOW登場(9/23)

 東京国際映画祭の特集上映企画animecs TIFF2006に、新たな上映プログラムと作品が追加発表された。今回新たに加わったプログラムは「Project EMOTIONバンダイビジュアル NOW!」と「WOWOW HDTV ANIMATION特集」のふたつである。
 また、これらの上映日時も決定してお

WOWOWOと松竹 アニメ制作で共同事業(2/16) 画像
ニュース

WOWOWOと松竹 アニメ制作で共同事業(2/16)

 衛星放送のWOWOWOは、松竹と新作アニメの共同開発を手掛ける。WOWOWOは開局15周年記念番組として、藤沢とおる氏原作の人気コミックで月刊アフタヌーン連載中の『TOKKO 特公』をアニメ化し、4月15日から放送を開始する。

東京国際アニメフェア:『ガイバー』アニメ化発表 画像
イベント・レポート

東京国際アニメフェア:『ガイバー』アニメ化発表

 角川書店は、自ら発行する『月刊少年エース』に連載中の人気アニメ『強殖装甲ガイバー』のTVアニメ化を東京国際アニメフェアにて正式発表した。今年の夏WOWOWにてテレビ放映される予定である。ガイバーは、これまで1989年にアニメ映画化、1991年にOVAアニメ化されてい

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5