海外(21 ページ目) | アニメ!アニメ!

海外(21 ページ目)

「パワーパフガールズ」新作TVシリーズ製作発表 2016年に世界デビュー 画像
ニュース

「パワーパフガールズ」新作TVシリーズ製作発表 2016年に世界デビュー

米国生まれの人気アニメーション番組『パワーパフガールズ』が、本格的にリバイバルすることが明らかになった。2016年から放送開始する。

「ジョバンニの島」アヌシーで審査員特別賞 CM賞グランプリにロボット・新井風愉「Tissue Animal」 画像
ニュース

「ジョバンニの島」アヌシーで審査員特別賞 CM賞グランプリにロボット・新井風愉「Tissue Animal」

アヌシー国際アニメーション映画祭で西久保瑞穂監督の『ジョバンニの島』が長編部門審査員特別賞、新井風愉監督(ロボット)が制作した『Tissue Animal』がコマーシャル部門グランプリを受賞した。

原恵一監督の新作映画「百日紅」 仏アヌシーで製作発表会見、早くも世界から関心 画像
ニュース

原恵一監督の新作映画「百日紅」 仏アヌシーで製作発表会見、早くも世界から関心

原恵一監督の最新のアニメ映画が『百日紅』の一端が、フランスで明らかになった。6月11日、アヌシー国際アニメーション映画祭で、『百日紅』の製作発表会見が開催された。

JASRAC国際賞2年連続「NARUTO」、「セーラームーン」が再び浮上 画像
ニュース

JASRAC国際賞2年連続「NARUTO」、「セーラームーン」が再び浮上

JASRACは、2013年度の音楽著作の使用料等徴収額を発表した。1108億4558万円で、前年比0.9%の微減となった。また国際賞は『NARUTO-ナルト-疾風伝』のBGMとなった。

ももクロ、“ギタリストの王者”イングヴェイ・マルムスティーンとのコラボ楽曲が全世界配信へ 画像
ニュース

ももクロ、“ギタリストの王者”イングヴェイ・マルムスティーンとのコラボ楽曲が全世界配信へ

ももいろクローバーZが、6月4日にリリースしたシングル『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』の全世界配信を発表した。

「こまねこ」が世界進出 北米展開スタート、第1弾は電子書籍アプリ 画像
ニュース

「こまねこ」が世界進出 北米展開スタート、第1弾は電子書籍アプリ

「こまねこ」が世界進出する。米国の有力ブランドエージェンシーであるビッグ・テナント・エンタテインメンがキャラクターマネンジメントを行う。まず、北米からスタートする。

アニメ「ノラガミ」 キャスト総出演のイベント ライブビューイングで海外へ 画像
ニュース

アニメ「ノラガミ」 キャスト総出演のイベント ライブビューイングで海外へ

6月7日(土)に開催される「TVアニメ『ノラガミ』スペシャルイベント~あなたにご縁があらんことを~」が海外でライブビューイングが行われることが決定した。

「夢と狂気の王国」アヌシー国際アニメーション映画祭でプレミア上映、スタジオジブリを描くドキュメンタリー海外へ 画像
ニュース

「夢と狂気の王国」アヌシー国際アニメーション映画祭でプレミア上映、スタジオジブリを描くドキュメンタリー海外へ

6月9日よりフランスで、世界最大規模のアニメーション映画祭アヌシー国際アニメーションフェスティバルが開催される。この場で砂田麻美監督のドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』が上映される。

米国で相次ぐコミック版「ゴジラ」 映画の前日譚に、ゴジラに滅ぼされた人類 画像
ニュース

米国で相次ぐコミック版「ゴジラ」 映画の前日譚に、ゴジラに滅ぼされた人類

この5月から夏にかけて、『ゴジラ』のコミックス版が米国で相次いで発売される。5月13日に発売されたばかりなのが、『Godzilla Awakening』だ。

海外フィルムスクール留学説明会 エンタテインメントビジネスを海外で学ぶ時の支援など 画像
ニュース

海外フィルムスクール留学説明会 エンタテインメントビジネスを海外で学ぶ時の支援など

米国の大学院でエンタテインメントビジネスを学ぶことを目指す人のための海外留学説明会が、5月24日に東京・六本木アカデミーヒルズ49で開催される。公益財団法人ユニジャパンが実施する。

「セーラームーン」米国でネオンアレイとHuluで配信 アニメエキスポで「セーラームーン・デイ」開催 画像
ニュース

「セーラームーン」米国でネオンアレイとHuluで配信 アニメエキスポで「セーラームーン・デイ」開催

北米最大の日本マンガ・アニメ企業であるViz Mediaは、2014年7月から世界同時リリースされる『美少女戦士セーラームーンCrystal』の北米におけるライセンスを獲得したことを正式発表した。

ハリウッド版『ゴジラ』全世界で一斉公開 北米週末ランキング1位スタート 画像
ニュース

ハリウッド版『ゴジラ』全世界で一斉公開 北米週末ランキング1位スタート

世界中で注目を集めているハリウッド版『GODZILLA』が、5月16日(※一部、14日~)に世界各国で一斉に公開となり、大ヒットスタートを切った。各国の週末ランキングで第1位に輝いた。

YouTube、ゲーム映像配信サービス「Twitch」10億ドルで買収か? 米業界メディアが報道 画像
ニュース

YouTube、ゲーム映像配信サービス「Twitch」10億ドルで買収か? 米業界メディアが報道

巨大プラットフォームへと成長しているTwitchを、Google傘下のYouTubeが10億ドルにて買収するという電撃ニュースが海外にて報じられています。

「ソードアート・オンラインII」 米国プレミアに川原礫、abec登壇 アニメエキスポ2014で 画像
ニュース

「ソードアート・オンラインII」 米国プレミアに川原礫、abec登壇 アニメエキスポ2014で

2014年7月に放送を開始するテレビアニメ『ソードアート・オンラインII』の米国プレミアが7月にロサンゼルスで開催されるアニメエキスポ2014で開催される。

米国アニメエキスポで「キルラキル」スペシャルイベント スタッフ、声優、アーティストが渡米 画像
ニュース

米国アニメエキスポで「キルラキル」スペシャルイベント スタッフ、声優、アーティストが渡米

アニメ『キルラキル』が米国・ロサンゼルスで大型イベントを開催する。北米最大の日本アニメ・マンガのイベントであるアニメエキスポ2014で『キルラキル』のスペシャルイベントが行うれる。

ポリゴン・ピクチュアズ デイタイム・エミー賞に4年連続ノミネート「トランスフォーマー」に「スター・ウォーズ」 画像
ニュース

ポリゴン・ピクチュアズ デイタイム・エミー賞に4年連続ノミネート「トランスフォーマー」に「スター・ウォーズ」

ポリゴン・ピクチュアズが今年も米国のテレビ番組制作で高い評価を受けた。エミー賞で、同社が制作した『トランスフォーマー プライム ビーストハンターズ』と『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』がノミネートされた。

劇場版「K」ワールドプレミアのゲスト発表、3分40秒版PVネット公開 画像
ニュース

劇場版「K」ワールドプレミアのゲスト発表、3分40秒版PVネット公開

米国とフランスで、同時に実施される劇場版『K MISSING KINGS』のワールドプレミアで出演するゲストが発表となった。LAにangela、パリに津田健次郎さん、堀江由衣さんが訪れる。

「ドラえもん」全米放送、「忍者ハットリくん」アジア展開 テレビ朝日がアニメで海外目指す 画像
ニュース

「ドラえもん」全米放送、「忍者ハットリくん」アジア展開 テレビ朝日がアニメで海外目指す

テレビ朝日のビジネスの次の目標のひとつが、海外展開になりそうだ。また、海外進出にあたっては、人気のテレビアニメやキャラクターを活用する。

「パワーレンジャー」米国で映画化 ライオンズゲートとサバンが製作 画像
ニュース

「パワーレンジャー」米国で映画化 ライオンズゲートとサバンが製作

戦隊シリーズをベースにした「パワーレンジャー」の海外での高い人気はよく知られている。この『パワーレンジャー』が劇場映画に進出することになった。

C3 in Hong Kong2014 来場者数が過去最大の18万2000人  画像
ニュース

C3 in Hong Kong2014 来場者数が過去最大の18万2000人 

3月14日から16日まで、香港コンベンション&エキシビジョンセンターにて開催されたC3 in Hong  Kong(日本動玩博覧)2014の来場数が、過去最高の18万2000人に達した。

ヱヴァンゲリヲンと日本刀展、パリで開幕  日本の伝統とポップカルチャーの融合を披露 画像
ニュース

ヱヴァンゲリヲンと日本刀展、パリで開幕  日本の伝統とポップカルチャーの融合を披露

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」の海外巡回展第一弾となるパリ展が、4月30日に国際交流基金パリ日本文化会館にて開催された。

レベルファイブと電通、「妖怪ウォッチ」の海外展開をスタート 画像
ニュース

レベルファイブと電通、「妖怪ウォッチ」の海外展開をスタート

ニンテンドー3DS版『妖怪ウォッチ』が早くも米国進出する。電通の米国子会社、電通エンターテイメントUSA「YO-Kai Watch」としてTVシリーズやグッズの販売に乗り出すと発表した。

「攻殻機動隊」展示会が8月にカナダへ アニレボ2014 で特別企画 画像
ニュース

「攻殻機動隊」展示会が8月にカナダへ アニレボ2014 で特別企画

プロダクション I.Gは、今年8月に開催されるカナダのアニメイベント「アニメ・レボリューション2014」で、「攻殻機動隊」シリーズの展示・イベント協力を行う。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 最後
Page 21 of 39